音楽生活

  1. トップ
  2.  ›  
  3. 音楽生活
  4.  ›  
  5. 演奏スタイル
  6.  ›  
  7. ライブをDTM(DAW)使って、どういうスタイルで演るか?

演奏スタイル

ライブをDTM(DAW)使って、どういうスタイルで演るか?

公開日: 最終更新日:

この記事は約3分35秒で読めます。

この前、友人のイベントに誘われ都内某所ライブハウスにてピンでノートパソコンや機材を使ったライブをしました。 その際、思ったことや今後の管理人のライブスタイルをいろいろ考察。。

まず、

今回のDTMでライブをした反省点

  • ライブパフォーマンス的にあまり動きがなかった
  • 楽曲をライブで流しただけに見られてた可能性も
  • 曲間でかなり沈黙が続いた

まあ他にもイロイロありますが、、

そして、今の管理人の考えでまずやりたくない事をまとめました。

DTMでパソコン使ってピンでライブする時にやりたくない事

こういうのは、まず自分自身がしたくないことを先に決めていった方がスッキリするという事を、仕事の中から学んでいます。

下記、やりたくないこと。

オケのような扱いで、音源流しっぱLIVEはしたくない。

DTM(DAW)ライブでは今後ギターを弾いていこうかと思っています。 よく、エレキギター一本と音源(オケ)流して、そのまんまライブをしている方がいらっしゃいますが、 スティーヴ・ヴァイ並のテクニックもない管理人はギター一本でライブはできないと思っているので、音源(オケ)流しっぱでのライブはできないし、したくないのです。

ギターとかをルーパーで音重ねて曲を構築したくない

管理人はあくまで、家でコツコツ引き篭もって作ったそのままの作った完成度の曲を基本としていきたいと思っているので、ギターにまで音を重ねたりして、その場のリアルタイム感などは特に考えてないのです。

というか、管理人は不器用なもんで、そんな器用な操作はできないと、、 ちょこっとルーバー使うかもしれないけど、、

OK、OK では、、

DTM使ったライブのパフォーマンスや演奏をどうするか?

この投稿をInstagramで見る

9月のライブにむけて1人スタジオ #エフェクター #1人ライブ#ひとりスタジオ #エフェクターボード #わうわう #機材

竹林(@kuramu_takebayashi)がシェアした投稿 -

管理人の場合、考えたのが、

  • 歌を唄います
  • ギターを弾きます
  • ベースの音源をパラアウトでベースアンプに突っ込む※実験的要素が多すぎる?!

打ち込みだけではなくて歌を歌います。 しかもギターを弾きながら、過去に長い間バンドでギターを弾いていました。 なので、作曲時頭の中で鳴るギターを自分でライブで弾けば良いーじゃん! そうしたら、多少動きもでてライブ感もでてくるんじゃないのかなーって

そして、間奏やイントロ、アウトロで機材をいじっていくというスタイルがいいんじゃないのかなーって、思っている今日このごろです。

今後のDTMでライブをする機材について

ライブには「ableton live」を「Push」というMIDIコントローラー的なものを使ってイジイジしていましたが、「Push」いらないんじゃないのかな?と思ってきました。 その分、歌とギターに専念するという形です。

ミキサー機能に重点をおいた「ableton live」用のMIDIミキサーも使っていたので、こいつでのみ使用するとか、 けど、「Push」はシーンの切り替えがリアルタイムできるので、必須といえば必須なんですよね。。 まあ、こちらはよくよく考えるとして、、

ギターの機材をガッツリ導入します。

  • VOXのワウ  URL
  • ブラック・スターの本格派歪みエフェクター URL ←これ本当におすすめ!
  • TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) / NOVA SYSTEM(ノヴァシステム) のマルチエフェクター※空間系に使います URL
  • BOSSの「RC-30」ルーパー URL
  • BOSSの「DD7」デジタルディレイ URL

とりあえず、これで挑みます!

なんか、手段の方ばかり目立ちますがそんな事は気にしない(笑) 手段に合わせて曲をつくるべし!(笑)

ちなみにライブハウスでDTMして動かすPCはMacが安定してますね

ノートタイプのMacBook Proを使っていますが、SSDのおかげか動作が安定しています。

かなり昔バンドをしていた時に、WindowsノートでLIVEをやったことがありますが、大音量の振動で恐らくHDDが動いてしまい、、、

なんと!ライブ中に再起動がかかり、Windows特有のあの再起動音がライブハウスで、しかも本番中に鳴った恥ずかしい過去があるので、、

MacBook Proは長年SSDが搭載されているので、そういった歴史の部分ではWindowsノートのSSDよりも信頼できますね。

とりあえず、そんなこんなで家とか実際のライブする時のDTM環境を整えないとなー

運営サイト

合わせて読みたい「演奏スタイル」の記事

この記事を書いた人

KURAMU

15歳からバンドを始め20代前半から打ち込みを始めました。好きな音楽ジャンルは様々。打ち込みした音楽はプログラム言語のruby会議BGMでも使われたり、演劇に多数楽曲を提供しています。楽曲紹介ページ You Tube ruby会議BGM紹介ページ

  • SoundCloud
  • ツイッター
  • You Tube
  • Instagram
  • rss
  • note

kuramuのロゴ

記事タイトルとURLをコピーする

クラムの楽曲集アルバム発売中!

管理人は音楽を作っています

ぜひ聴いてください。※SoundCloudのリンク

楽曲一覧へ

音楽生活」の関連記事

フェス

547563dde9e61b23198be43b573317b8

【訂正:フジロック行くのやめました】フジロッ...

※2021/08/17に公開した記事ですが、コレ書いた日からやはり行くのをやめようかと徐々にジワジワ思い、2021/08/18に行かないことを決断しました。理由はイロイロ。思い切...

続きを読む

kuramuのLIVE情報など

ameuma-1

KURAMU 1st「archive」発表

ECサイトの勉強のため、ペイパルで支払い完了できるシステムを、プラグインで作ってみましたた。 記念に、KURAMUの1stデータ音源。 購入してもよいよっていう方がいましたら、...

続きを読む

音楽と疑問

2016年のフジロック レッチリ前のベン・ハーパー

【2019】レッチリがサマソニに来るが、、

サマソニにレッチリがくるよー!! さて、どんな想いでアンソニーは日本に来るのでしょうか? フジロック2016のレッチリ これわたくし見に行きました! これが自分史初めての生レッチ...

続きを読む

音楽と疑問

吉川晃司とブライアンセッツァーとエルヴィスプ...

管理者の中学校時代 管理人の中学校時代は、ブライアンセッツァーがギターを弾いている「Stray Cats(ストレイキャット)」がかなり大好きでした。 もちろんギターもコピーしたし、...

続きを読む

コメントを入力

なんでもコメントください。
※メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA